
社員インタビュー
INTERVIEW

田代 良さん 2021年入社(飲食事業部店長)
人としての成長を共にしていくこと。
関わるすべての人の心を豊かにすることで
思いやりのある社会を創造する。

山本 菜生さん 2022年入社(ストアアシスタント)
会社全体のサービスを引き上げたい。
自ら手をあげて、つくったポジション。

北沢 美帆さん 2021年入社(店長)
お客様の満足度向上や
スタッフ採用を任されて見えてきた
めざしたい将来像。

八津尾 秀人さん 2022年入社(副店長)
自分が創業期に支えられたように、
多くの仲間の、支えになりたい。


社員インタビュー
INTERVIEW

実際KITSUNAIってどうなの!?
4人の社員たちが、KITSUNAIのポジティブなところも、ネガティブなところも
本音で語り合います。
飲食店の働きやすさって店の雰囲気で
結構変わるイメージですがどうですか?

仲は、相当良いと思います。業務と関係ない話をしたり、冗談を言い合ったり。しょっちゅう飲みにも行きますし。人間なので不満が全くない! とは言い切れないけれど、仲が悪いということはないです。

上辺だけじゃない仲の良さがあると思います。僕も取り繕うこともなく、素で楽しく働かせてもらっています。


年齢関係なく気軽に接してくださる方ばかりなので、歳が離れていても、タメ口でふざけ合えるぐらい仲が良くて。

なんか仕事の先輩というよりお兄さんみたいな感覚ですね。

わかる笑 一緒にふざけてたらいつの間にか時間すぎてますよね
飲食店って労働条件結構厳しいイメージありますが
どうですか?

私は現状で十分満足しています。週休二日で、しっかり休めているので。

残業があっても36協定で定められた範囲以内だし、その分はちゃんと手当も出るので、特に大変だと思ったことはないです。

強いて言うなら、もう少し有休が取りやすくなればうれしいかな〜

同意見!ただ飲食だからどうしても難しいよね

基本的にはシフト制だから、他のメンバーに相談して代わってもらうこともできるんですが。それには、人手が足りているっていう前提がいるので色んな人が来てくれたらいいな笑

応募お待ちしてます!
キャリアアップとか将来のこととか
不安がありそうだけどどうですか?

会社組織としての体制が整ってきていて、キャリアアップするために必要な手順もわかってきてます!

入社後は100時間の研修カリキュラムがあって、びっくりしましたね笑
正直入社前は結構驚いてたけど、カリキュラムのおかげで成長速度はかなり早かった気がします

私もちょっと不安あったな〜
けど、3か月に1度の面談と査定があって成長と給与が
上手く反映されてる実感持ててるかも!

確かに!私もそこは意外だった
飲食店にありがちな、給与中々上がらないみたいな感覚はない気がする
KITSUNAIで変えたいところと
変えたくないところ

社内イベントですね!僕もすごく楽しませてもらっているので、そういうレクリエーション系はこれからも続いてほしいですね。


人が増えても、今と同じように社員同士かしこまりすぎることなくフラットな関係を築いていけたらと思っています。

福利厚生面はもっと変わったらいいかもなって思います!配偶者やお子さんがいる社員がこれからもっと増えていくと思うので。

でも成長と共に色々整備されていってるので、おそらく社長は
今後も色々整備してくれると思ってます笑

自分のやりたいこと、挑戦したいことをやらせてもらえる環境があるってところはずっと変わってほしくないなと思います!
実際KITSUNAIって
どうなの!?
4人の社員たちが、KITSUNAIのポジティブなところも
ネガティブなところも本音で語り合います。
飲食店の働きやすさって店の雰囲気で
結構変わるイメージですが
どうですか?

仲は、相当良いと思います。業務と関係ない話をしたり、冗談を言い合ったり。しょっちゅう飲みにも行きますし。人間なので不満が全くない! とは言い切れないけれど、仲が悪いということはないです。

上辺だけじゃない仲の良さがあると思います。僕も取り繕うこともなく、素で楽しく働かせてもらっています。


年齢関係なく気軽に接してくださる方ばかりなので、歳が離れていても、タメ口でふざけ合えるぐらい仲が良くて。

なんか仕事の先輩というよりお兄さんみたいな感覚ですね。

わかる笑 一緒にふざけてたらいつの間にか時間すぎてますよね
飲食店って労働条件
結構厳しいイメージありますが
どうですか?

私は現状で十分満足しています。週休二日で、しっかり休めているので。

残業があっても36協定で定められた範囲以内だし、その分はちゃんと手当も出るので、特に大変だと思ったことはないです。

強いて言うなら、もう少し有休が取りやすくなればうれしいかな〜

同意見!ただ飲食だからどうしても難しいよね

基本的にはシフト制だから、他のメンバーに相談して代わってもらうこともできるんですが。それには、人手が足りているっていう前提がいるので色んな人が来てくれたらいいな笑

応募お待ちしてます!
キャリアアップとか将来のこととか
不安がありそうだけど
どうですか?

会社組織としての体制が整ってきていて、キャリアアップするために必要な手順もわかってきてます!

入社後は100時間の研修カリキュラムがあって、びっくりしましたね笑
正直入社前は結構驚いてたけど、カリキュラムのおかげで成長速度はかなり早かった気がします

私もちょっと不安あったな〜
けど、3か月に1度の面談と査定があって成長と給与が
上手く反映されてる実感持ててるかも!

確かに!私もそこは意外だった
飲食店にありがちな、給与中々上がらないみたいな感覚はない気がする
KITSUNAIで変えたいところと
変えたくないところ

社内イベントですね!僕もすごく楽しませてもらっているので、そういうレクリエーション系はこれからも続いてほしいですね。


人が増えても、今と同じように社員同士かしこまりすぎることなくフラットな関係を築いていけたらと思っています。

福利厚生面はもっと変わったらいいかもなって思います!配偶者やお子さんがいる社員がこれからもっと増えていくと思うので。

でも成長と共に色々整備されていってるので、おそらく社長は
今後も色々整備してくれると思ってます笑

自分のやりたいこと、挑戦したいことをやらせてもらえる環境があるってところはずっと変わってほしくないなと思います!
スタッフ
募集
Recruit
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目付近 ※複数店舗あるため
最寄り駅:JR新宿駅
応募資格
学歴不問
内容
◇昇給あり
◇賞与あり(業績に応じて算出)
◇社宅制度
◇住宅手当(20%負担・規定あり)
◇交通費全額支給
待遇
・まかない・食事補助あり
・社会保険完備
・制服貸与
・生産者訪問
・資格取得支援
・バイク・車通勤OK
・独立支援制度
・旅行など社内イベント
・髪型自由
・美容室代の一部補助(20%負担)
※内容を拝見させていただいた後、運営事務局より詳細をご案内いたします。